
専門家紹介
丸橋 正幸
まるばし まさゆき
主な専門分野
企業再生・経営改善生産管理・原価管理産廃財務診断
得意分野
・経営改善計画書作成のための一連の支援(405事業):製造業、建設業 等
・産業廃棄物収集運搬に関する許可書取得(新規・更新)のための企業診断書作成支援
・外国人技能実習生受入企業、外国人労働者受入支援企業、特定技能外国人受入企業
等の許可書取得(更新)のための企業診断書作成支援
・中期経営計画書作成・年度経営計画書作成支援とその運用のための指導
・ISO9001,14001認証取得支援と運用のための指導
保有資格・肩書・所属
- 中小企業診断士 (西暦1997年取得)
- 社会保険労務士 (西暦1984年取得)
- 経営革新等支援機関(西暦2013年取得)
- ISO9001審査員補 (西暦1999年取得)
- ISO14001審査員補 (西暦2000年取得)
自己PR
2001年にコンサルタント業として開業して25年になりました。
製造業に26年間勤めていた経験から、独立当初は現場での作業改善、労務管理、経営計画の現場へのブレイクダウンする方法などが指導の大半でした。その後、経営者団体に帰属する中で、セミナーによる経営計画書(経営指針書)の作成・運用指導を10年間行ってきた経験を生かして、経営改善計画書の運用指導(405事業を含む)を25件、産業廃棄物収集運搬業の企業診断書作成を100件、外国人技能実習生受入企業等の企業診断書作成を10件などが主な実績です。
特徴としては労務に関する法律に精通していることから、会社内の標準書、 基準書などの作成も専門家に確認することなく作成・定着支援が出来ることです。