
専門家紹介
鈴木 尊康
すずき たかやす
主な専門分野
事業承継・M&A企業再生・経営改善資金繰り支援
・得意な業界 建設業、不動産業、サービス業、食品製造業
・専門分野 資金調達(融資・補助金)、資金繰り改善
経営改善、事業承継、事業再再生
保有資格・肩書・所属
- 中小企業診断士 (西暦2020年取得)
- CFP/FP1級技能士
- 宅地建物取引士
- 事業承継士
- 事業再生マネージャー(TAM)
自己PR
【自己紹介】
中小企業診断士として6年目になります。
地方銀行で38年間資金調達支援を行ってきた経験を活かし、どんな難しい案件でも、一度は検討してみるスタンスを大切にしてまいりました。お悩みが解決した後、お客様の笑顔が見られることが、私の喜びです。
【職歴】
①株式会社武蔵野銀行(1981年4月~2018年9月)
38年間の銀行員時代を通して、貸出による中小企業支援を行い、300社以上の企業の業績向上のため、力を注いできた。50代以降は、銀行のコンサルティングに所属し、年間50社程度の企業を訪問して相続・事業承継のための提案を行い、数多くの中小企業の課題解決のための相談を行った。
②埼玉県よろず支援拠点(2020年5月~2025年3月)
5年間、コーディネータを担当し、年間700件の相談対応を行ってきた。
持続化補助金・事業再構築補助金支援の採択実績多数。さらに、経営改支援による売上・利益の向上先多数
担当分野
創業支援、資金調達、資金繰り改善、事業計画策定支援、事業承継、休廃業支援
③鈴木FPコンサルティング事務所(2019年5月事業開始~現在に至る )
株式会社鈴木コンサルティング (2022年8月法人設立~現在に至る )
これまでの実績
経営革新計画採択2件
ものづくり補助金計画策定支援2件
早期経営改善計画策定支援4件
405事業2件
都道府県の保証協会による経営計画策定支援事業多数