
専門家紹介
松田 裕
まつだ ゆたか
主な専門分野
6次産業化その他経営革新
得意分野
・食品製造業の製造管理、衛生管理、法務、食品表示など(前職はJA全農グループの食品メーカーで製造実務、製造管理、品質保証等を経験。現職は中小食品メーカーの製造管理課長)
・行政機関との協働(これまでに自治体の中小企業支援・農業者支援に参画、また自治体からの直接依頼にて研修登壇)
・内部統制・安全衛生(HACCPシステムの現役の管理者であり、安全衛生委員会の事務局長・衛生管理者、内部監査の事務局長としても活動中。)
・社会貢献・SDGs(日本国際ボランティアセンター正会員としてスーダン・パレスチナ問題の普及啓発・チャリティイベント運営などの活動を実施。また国連「世界食料デー」月間の事務局と協働して、食料問題・SDGsに対応した実践的商品開発・普及啓発を実施。自治体のSDGs認証取得の経験あり。)
保有資格・肩書・所属
- 中小企業診断士 (2018年取得) ※固定項目
- 日本学校農業クラブ連盟級位検定特級(2003年取得)
- 第一種衛生管理者(2011年取得)
- JHTC HACCPコーディネーター(2018年取得)
- 経営革新等認定支援機関(2019年取得)
【所属】
・大日食品株式会社 製造管理課長
・経営革新等認定支援機関 松田企画 代表
自己PR
現役の中小食品メーカー製造部門の管理職でもあり、個人事業として認定支援機関(松田企画)としても活動しています。
実際に商品の企画・開発・設計・生産設備整備・製造・品質管理・通信販売をリアルタイムで手を動かして行っているからこそ、現業に従事していない専業コンサルタント・コンサルファームには実施不可能な現実に即した支援ができます。
また食品表示の作成、自治体の支援施策活用、職場の労働安全教育・衛生教育も実際に行っており、事業者様の支援に活かしております。
ここ最近では、自治体職員の研修や新入社員研修なども手掛けており、受講者からも現場でそのまま使える生の知見が得られるとの声を頂いております。
