研究会紹介

金融支援部会

金融支援部会とは?

金融機関から受託した企業についてローカルベンチマーク方式により事業性評価を行い、経営課題に対する提言を行っている部会組織です。

事業部会の特徴

人材の育成と診断の品質向上を図り、診断企業の持続性・成長性の視点に立って、評価される診断に努めることを目標としています。

また品質確保に努めていくため、診断実施後アンケートを実施しています。

このアンケート結果を見ると、ほとんどが「良かった」「大変良かった」との回答で、改善への取組のきっかけになったなど評価する声が多く寄せられています。

活動実績

開催日活動内容
2024/6/15診断の進め方説明、事例研究(菅谷診断士)
2024/7/20事例研究(庄司診断士、関田診断士)
2024/9/21事例研究(長井診断士、芳賀診断士)
2024/11/16事例研究(金井診断士、田辺診断士)
2025/2/15事例研究(宮森診断士、鈴木診断士)

活動日・活動場所

開催日  年4回、第3土曜日

開催場所 群馬県公社総合ビル2階第5会議室

その他情報

会員募集は年1回5月に実施しています。

年度途中の募集は実施しておりません。

部会に関するご要望は、協会事務局までお気軽にお問い合わせください。